2月3日と言えば節分の日・・・
ポストメイト保育園・築港ガーデンでは豆まき会をしました👹!
大きいクラスの園児たちは紙袋や毛糸などを使って色とりどりの可愛い鬼のお面を製作しました。

そして室内で『節分』についてのお話をみんなで聞いていると
、
ドンドン、ドンドンと扉を叩く大きな音・・・・すると・・・・

鬼が2人もやってきて園児たちは驚いて泣いてしまいました(';')


先生に隠れながらも、先生と一緒に『鬼は~そと、福は~内』と豆に見立てた
ボールを投げることが出来て鬼👹を退治することが出来ました!

鬼さんが帰ったあとは『怖かった~』と泣いてしまう園児や『やっつけれたよ!』と
興奮気味にお話してくれる園児たち☺
節分の豆まきには一年間健やかに過ごせますようにとの願いが込められています。
みんなが鬼を退治してくれたことで今年1年間健康に過ごせます!(^^)!