給食のことLUNCH

給食 = 食育

img01
illust01
illust02
illust03

ポストメイト保育園の給食室は、保育室に近く
園児にもよく見える場所にあります

img02
illust04
illust05

『いいにおいがする~』
『きゅうしょくせんせい、なにつくってるの?』
といった声も給食の先生達の耳によく入ります

img03

食べたいもの・好きなものが増えるという体験を通じて食への関心を育み
「食を営む力」の基礎を培うことができる場所を目指しています

img04
illust06
illust07

給食について from 管理栄養士

  • 12月 行事食🎄

    12月の行事食は、

    ・ピラフ

    ・鶏肉のから揚げ

    ・ポテトサラダ

    ・はるさめスープ

    ・果物(みかん缶)

    でした✨

      

     

     

     

     

     

     

     

     

    ポテトサラダはツリーのように盛り付けられていて、クリスマスにぴったりのサラダに変身しています🎄

    から揚げは、こどもたちに大人気で残ることはほとんどありません🥰

    クリスマスは、保育園でサンタクロースに会えた子も多くいて、素敵な1日になったのではないでしょうか🎅🌟😆

     

  • クリスマスケーキ🍰🎄

    午後のおやつはクリスマスケーキでした🌟

     

     

    ココアのケーキに、生クリームといちご、バナナがトッピングされており、豪華なケーキになっています😲✨

    自分たちで果物のトッピングをした園もありました👏

    普段はあまり出てこない生クリームも好きな子が多く、美味しそうに食べていました😁